2014年9月12日金曜日

エルサドレスつくったぜ!2-ドレス編-



前回の記事で、この型紙を使いましたというところまで書きました。実際にこれを使ってできたのがこのドレス。Aラインにスリットが入って理想どおりのスタイルでした。


 一応、こちらがエルサドレスを作るまえに試着用につくったドレス。こちらのほうがシルエットがわかりやすいと思いますが、理想的でした(散らかってる部屋がうつりこむのが恥ずかしい~)。

使った材料の話

さて、まずは使った材料。

ドレスのトップ部分
きらきらスパンコールの生地50cm500円でした。トップのすごく小さな範囲でしか使わないし、実はサテンでもそこそこかもしれないけれど、一応画像に忠実にするにはここはキラキラ生地なのでスパンコール使いましたー。本当はビッチェだけど、それは難しいので…。
スパンコール生地ってどうやって縫うんだろうって思ったけれど、これは普通に縫えました! 
 

身頃用生地
お次はサテン生地。こちらは身頃に使うところです。そしてこのサテン、50cmで200円弱だよ、安いっ! 1.5m使用でも600円。すげー。そしてよかったのは安いせいか片面サテンだったってことです。お高くてちゃんとしたサテンだと両面つるつるのサテンで、その分厚くて重たくなっちゃうのだけど、子供が着るものだし、薄くて、しかもすとんと下に軽く落ちる感じがほしかったのでこの生地でむしろよかったです。


オーバースカート用生地(アレンジ)
さて、次はアレンジしたオーバースカート用。なくてもいいです。現実に忠実にするのならないほうがあってるかも。わたしはちょっとゴージャスにしたいのでアレンジしてオーバースカートにしました。その際にこの生地を使ってます。ラメの雪がきらきらはいってまさにアナと雪の女王! この店舗さんではこのアナ雪ブームでとても人気があるらしく、入荷待ちだったりします。でもそれもうなづけるくらいよい生地です。
 

透明ブラストラップ(アレンジ)
さて、次もアレンジ用。ブラ用のストラップ一個300円。大人用で少し長いですが、そこはセロハンテープでとめちゃって短くしてます。ネック紐のところ、型紙では共布なのですが、一応肩が出ているところがこだわりっぽかったので、そこは透明ストラップ仕様にしてみました。後長さがかえたほうが長く着れるかなぁというのもあり。


ドレスに使った材料は以上です! 基本は型紙どおりなので、そんなにかくこともないのですが、アレンジした部分だけ説明。

アレンジ箇所

オーバースカート
さっきもちょこっと書いたけれど、オーバースカートにしました。でもそこまでする必要はないかなぁ。ただわたしはゴージャスにしたかったのと、雪のイメージを強調するために雪の模様のついたものを使いました。
この雪の生地、かわいいし、チュールなのできりっぱなしでOK! なのでオーバースカートにしても手間がほとんど変わってないのが嬉しいところです。

透明ストラップ
さてアレンジ2個目は透明ストラップに変更したところです。
この型紙だと肩紐のところはパイピングの部分をそのまま伸ばして肩紐にする指定になっています。だけれど、子供的には肩が見えているところが結構ポイントらしいので、そこをあえてストラップに変えました。
パイピング→肩紐のところは肩紐だけにして、そこにゴムを挟み込んでストラップがセットできるようにしています。


ちなみにスパンコール生地のパイピングは色々悩みましたが、生地のはしの耳部分にスパンコールがはってないところがありましたので、そこを切り取ってパイピングしました。サテン生地でパイピングするか少し悩みましたが、共布を使いたかったので。スパンコール部分だと厳しいかなぁ、と思ったけど、普通に縫えたから案外できたかも?

そしてできあがったエルサドレスがこちらでーす。


さて明日は簡単マント編です。こちらはちょー簡単。裁断からできあがりまで15分だよ!!!
他の記事はこちら。
エルサドレスつくったぜ1-概要編-
エルサドレスつくったぜ2-ドレス編-(この記事)
エルサドレスつくったぜ3-マント編-

0 件のコメント: